こんにちは!ブログの管理をしております、tabeと申します!
私は博士号を取得し、現在、大手製薬メーカーで研究職として働いています。
就活の時に複数の会社から内々定を頂いた経験を、当ブログにて公開しております!
当記事では、就活準備を進める上で読んでいただきたい、当ブログの記事を総括しました!
読者様の目的に合わせて、欲しい情報を効率的に仕入れていただければ幸いです。
面接対策については、こちらの記事で「まとめ」ましたので、ぜひ合わせて参照下さい!
それでは、早速まとめに入りたいと思います!!
博士の就活時期について、管理方法について知りたい方
まずはいちばん大切な情報、「博士の就活っていつから始まっていつ終わるのか?」
この質問にお答えする記事からご紹介させていただきます!!
上リンクの記事では、ココ最新の就活情勢を踏まえ、
今後の就活スケジュールについて明瞭明快に記載することを心がけて作成しました!
上記と関連して、博士の就活では、早期選考の開始時期を「知る」ことが極めて重要です。
その方法論については下記記事にて公開しています!
また、そもそも就活について全くの初心者で、ESなどの用語すらよく分からない…
そんな方には下記記事も合わせてオススメさせていただきます!
研究職インターンシップについて、知りたい方
上記までの記事にて「就活スケジュール」は概ね把握していただけたかと思います!
そこで次に情報提供したいのが、各社の研究職インターンシップについてです。
そもそもインターンシップに参加するメリットは何か!?という質問に対しては、
下記記事が参考になると思います。
株式会社アカリク様からもリンクを貼っていただいている記事になります。
インターンの実施状況については、下記記事でリストアップしておりますので、合わせて参照下さい。
大手製薬企業については、大体の情報は網羅できていると思います!
企業選びのヒントや調べ方を知りたい方
ココまでで、就職活動の時期や流れを理解していただきました。
次はいよいよ「どの会社が自分にとって一番良い会社なの?」という問いにお答えしていきます!
まず、基本的な各社の情報の集め方については、下記記事にて解説をさせていただきました。
特に「株主向けのページを確認する」というのは非常に大切ですので、参考にして下さい!
上記事にて、各企業の情報が得られるかと思いますが、結局どんな視点で各社を比較すべきなの!?
そんな問いに対し私がオススメしたい思考法は、
売上ではなく「時価総額」で比較すること、そして、自分自身の市場価値を意識した企業選びです。
そこで、それぞれ以下の記事にて詳細に解説をさせていただきました!
人によってベストな会社はもちろん異なります。この機会に熟考していただければと思います。
応募書類準備の対策方法を知りたい方
企業選びも完了すれば、いよいよ実際にエントリーを行いましょう!!
まず応募書類の準備前に必ず登録すべきサイトがありますので、こちらの記事で紹介しました!
私が複数の内々定を得られたのも、こちらのサイトを活用したおかげでした。
当ブログの読者様全ての方にオススメしますので、ご利用下さい。
以下の記事では、応募書類の書き方について、個別に紹介をさせていただきました!
苦手意識のある応募書類については、特に参考にしていただければと思います。
特に重要な研究概要については、複数の記事で紹介しましたので、どうぞご覧ください。
まとめ
以上、就活の準備開始から、実際の書類エントリーまでの流れを、
各ステップの紹介記事を含めて紹介しました!
次回は書類エントリー以降、最終面接・内々定までの総括記事をアップしたいと思いますので、
合わせて参考にしていただければと思います!!
コメント